減量中にパーっとごはんを食べに行きたい時
ダイエットの大前提を覚えていますか?
消費カロリー>摂取カロリーですね。
この摂取カロリーというもの、食べた物のカロリーと思われがちですが、実は正しくはありません。
ちゃんと体内で消化されなければ摂取カロリーにはならないのです。
なので、消化吸収を邪魔することができれば、ちょっとくらい多く食べても大丈夫だということになります。
減量している時に食べるカロリーを抑えるのは良いことですが、時には付き合いがあったり、友人らとパーっとごはんを食べに行きたいでしょう?
あんまり我慢しすぎてもストレスがたまるので、そんな時はダイエットを忘れてどーんと食べるのOKです。
でもそういう場合、上手に消化吸収を邪魔するサプリメントを使えば、余分な体脂肪をつける心配がなくなるのです。
ただし、消化吸収を邪魔するとはいっても、たんぱく質はしっかりと消化吸収してもらわないと困るので、あくまでも消化吸収をカットするのは炭水化物と脂肪だけです。
そういった都合のいいサプリメントがありますが、あまり多用すると消化不良のため便秘や下痢を引き起こしたり、脂肪の吸収を邪魔すると脂溶性のビタミンまで吸収されなくなってしまうこともあります。
なので、普段ちゃんと食事を気をつけている人が、どうしても食べることが必要な時に限って使うようにしたいサプリメントです。
ではまず、炭水化物の消化吸収を邪魔するもの、
・桑の葉抽出物
・白インゲン豆抽出物
・ギネムマ
・HCA
などです。
脂肪の消化吸収を邪魔するもの、
・キトサン
・グロビンたんぱく分解物
などです。
これらを上手に使ってストレスのない減量をしましょう。